人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年の干支は癸巳(みずのとみ)

今年の干支は癸巳(みずのとみ)である。
60年に一度巡ってくる。
この干支の前回の年は昭和28年、
その年に生まれた人たちが今年還暦を迎える。

昭和28年がどんな年であったが調べてみた。

吉田茂のバカヤロウ解散、翌年総辞職後、首相は鳩山一郎に。
海外では、ソ連のスターリン首相が死去し、、
株価が大暴落、スターリン暴落と言われた。
経済審議庁は「日本の国民所得は戦前の水準を回復」と発表。
東京青山に初のスーパーマーケット「紀ノ国屋」が開店。
公衆電話料が5円から10円にアップ。
食パンは1斤30円、理髪料金が140円。

ラジオでは、前年から放送が始まった「君の名は」がヒット、
真知子巻が大流行。
NHK東京地区で1日4時間のテレビ本放送がスタート。

ボストン・マラソンで山田敬蔵が優勝。
ヒラリーとテンジンがエベレスト初登頂に成功。

さて今年はどんな年になるだろう。
何といっても新安倍内閣の動向が気になる。
米国の「財政の崖」の二の舞にはならぬよう祈るばかり。

既に何回か紹介しているが
今年の干支は癸巳(みずのとみ)_d0037233_11291633.jpg

小学校の恩師、A子先生から、今年も巳の折り紙が届く。
とうに80歳を過ぎておられるが、元気に過ごされている。
早速折り紙を飾ってみる。
家内は大の蛇嫌いなので、私の手元に置く。
Commented by banban0501 at 2013-01-13 18:37
60年前の様子
へ~とおもうことばかりです

食パンの値段があんがい高いな・・と
おもっています

まだ珍しかったのでしょうね~
Commented by Jun at 2013-01-13 22:57 x
ここだけの話ですが(Shhhhhh・・・笑)、今年還暦であります。 (自分が巳年生まれなのは知ってたけど「癸巳」と言うのは知りませんでした。)
60年前に起こった色々な事、物の値段、あれこれ興味深かったです。 ありがとうございます。   テレビ放送がこの年からだったんですね~~ 1日4時間だったとは! ^^
「紀ノ国屋」は新宿の大きい本屋だと思っていて(サンフランシスコにもありましたね)、スーパーが最初とは知りませんでした。

折り紙の干支、とっても素敵ですね!
小学校時代の先生から送っていただけるなんて、素晴らしいお付き合いが続いているのですねえ。 羨ましいです。
Commented by toshi-watanabe at 2013-01-14 08:36
banbanさん、

早速のコメント有難うございます。
当時コッペパンや食パンはパン屋さんで買っていました。
食パンは店でカットしてもらい、ジャムを付けてもらったり。
揚げ物屋でコロッケを買って、コッペパンに挟んで食べたり。
卵も高かったです。

Commented by Jun at 2013-01-14 08:43 x
昔は 一家で卵を食べられるのはお父さんだけ、なんていう家庭もありました。  今の日本のお父さんと随分扱われ方が違っていましたね (^^;)
Commented by toshi-watanabe at 2013-01-14 08:44
Junさん、

コメント有難うございます。
還暦おめでとうございます。
「紀ノ国屋」と、新宿に本店のある書店の「紀伊国屋」とは、
全く別です。
「紀ノ国屋」は高級食材を販売するスーパーとして、
今でも人気があります。

毎年干支の折り紙をいただいています。
もうそろそろ十二支揃ったかもしれません。
Commented by Jun at 2013-01-14 09:27 x
「紀ノ国屋」って全く違うものだったんですか!  じゃあ60年もあるのに知らなかった田舎者でございます・・・・ ^^;
Commented by semineo at 2013-01-15 22:50
こんばんは
60年前の出来事たくさん調べましたね~
それにしても物価には驚きです、そんな時もあったのですね~

「君の名は」の映画は母と見に行きました・・・懐かしいです。

恩師からの折り紙、有難いですね~
私も蛇は苦手、折り紙なら良いかな・・・微妙です。
Commented by toshi-watanabe at 2013-01-16 08:49
semineoさん、

コメント有難うございます。
60年前のこと、思い出しながら調べてみました。
by toshi-watanabe | 2013-01-13 11:36 | 季節 | Comments(8)

日々見たこと、 感じたこと、気づいたことをメモする


by toshi-watanabe