人気ブログランキング | 話題のタグを見る

9月中旬、群馬へ出かける(続き)

2ヵ月前に注文しておいた「復活の薪」20束が届く。
「復活の薪」については、岩手日報の記事をそのまま転載する。

 大槌町吉里吉里地区の被災者たちは東日本大震災によって倒壊した
地元の家屋の廃材からまきを作り、「復活の薪(まき)」として
全国に売り出す。
収益は現金か地域通貨で還元。
被災者の働く場を確保し、生活再建につなげる試みだ。
将来的には法人化と間伐材販売を目指す夢のプロジェクト。
がれきの広がる町から資源と住民の活気を掘り起こし、
復興ののろしを上げる。

 津波で倒壊した家屋のがれきが広がる同町吉里吉里地区で19日、
被災住民と災害ボランティアがまき作りに励んだ。
材料は約10人の住民たち自ら拾い集めた家屋の廃材。
金具などを外し、チェーンソーなどで切断して完成したまきは
「復活の薪」とラベルを貼った米袋に詰めた。

 同地区には県南広域振興局遠野農林センターの深沢光林務課長や
NPO団体がまきボイラーの入浴施設を設置し、震災後の早い時期から
家屋廃材を燃料に活用した。
ボランティアの「全国に売ったらどうか」という提案に賛同の声が集まり、
「復活の薪プロジェクト」が始まった。

届いた薪の束。

9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_92262.jpg
9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_921133.jpg
9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_922355.jpg


幾分か被災地の支援ができたのではと思う。


庭で一休みの山鳩君。

9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_932790.jpg



マユミの実。

9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_94569.jpg


エゴの実。

9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_953464.jpg


山帰来の実。

9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_96653.jpg


山査子の実。

9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_964115.jpg


朱色の水引草と銀水引。

9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_98696.jpg
9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_983699.jpg


青紫蘇の花と実。

9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_991481.jpg


紫式部の実。

9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_994859.jpg


独活の花。

9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_9103834.jpg


赤く実った鬼灯。

9月中旬、群馬へ出かける(続き)_d0037233_9113020.jpg


いよいよ秋を迎えた群馬の山里である。
Commented by banban0501 at 2011-09-25 09:56
復活の薪で被災地支援 とてもいいですね

群馬では薪をつかうこともあるのですね~

この冬 多いに役立ちそうですね!!

大震災から半年以上たっても 復興は難しいというのが
悲しいですね~
Commented by toshi-watanabe at 2011-09-27 16:15
banbanさん、

有難うございます。
この冬場には早速役立ちそうです。
Commented by desire_san at 2011-09-28 08:30
こんにちは
復活の薪とかれた薪のお写真はそれだけでも心に響きます。被災地への支援の活動はいつも感動し、私もできることをしなければと思います。

私のブログにもコメントをいただきありがとうござ゜いました。
2年前に東寺を訪れたときのブログを読ませていただきました。
東寺に行ったことの思いでがよみがえってきました。

リンクはもちろん歓迎ですが、2年前に東寺の記事を私のブログにトラックバックしていただけると、さらにうれしいです。
このブログを見に来ていただいたかたが、banban0501さんの東寺のブログも見る機会も増えますので、皆様の理解もさらに深まると思います。差支えなければお願いいたします。

お気に入りに登録させていただき、時々訪問させていただきたいと思います。
Commented by toshi-watanabe at 2011-09-28 10:25
desire-sanさん、

コメントいただき有難うございます。
お気に入りに登録いただき、今後もご訪問いただけるとのこと、これからもよろしくお願いします。
by toshi-watanabe | 2011-09-25 09:12 | 季節 | Comments(4)

日々見たこと、 感じたこと、気づいたことをメモする


by toshi-watanabe