人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良の旅、二日目

奈良の旅二日目、29日は朝、奈良駅から近鉄の
電車に乗車、途中2回乗り継いで当麻寺に向かう。
当麻寺は駅から一本道、迷うこともない。
大きな通りを渡ると参道のようで、
両側には古い、由緒ありそうな屋敷が続く。
瓦屋根の道路際には大黒さんが見え、
玄関には注連縄が掛っている。

当麻寺の入口の階段と仁王門(東大門)。
金剛力士像が祀られている。

奈良の旅、二日目_d0037233_14355237.jpg
奈良の旅、二日目_d0037233_14361071.jpg


門を潜り境内に入ると古めかしい鐘楼が目に入る。
この梵鐘は白鳳時代に作られたもので、
日本最古の梵鐘とされ、国宝に指定されている。

奈良の旅、二日目_d0037233_14391674.jpg


正面の本堂(曼荼羅堂)にて受け付けを行い、
本堂(国宝)、講堂、金堂と見学する。

奈良の旅、二日目_d0037233_144158.jpg

奈良の旅、二日目_d0037233_14492288.jpg


本堂の曼荼羅堂のご本尊はかの名高い「当麻曼荼羅」である。
室町時代の作で、国指定重要文化財。
阿弥陀如来、観音菩薩、勢至菩薩を中心に極楽浄土の有様が
絢爛豪華に描かれている。
その原本である根本曼荼羅は天平時代の作で国宝である。
残念ながら非公開で見ることはできない。
中将姫が蓮糸で織り上げたと伝えられている。
本尊として祀られているのは正式転写本のうちで
古い例文亀本。
因みに見学しなかったが、
奥院本堂では江戸時代の写本が展示されている。

本堂の厨子は天平時代の作で国宝。
須弥壇は鎌倉時代の作で国宝。

金堂は曼荼羅堂が本堂となる以前、
当麻寺の本堂であった。
金堂のご本尊は弥勒菩薩坐像である。
白鳳時代の作で国宝。
現存する塑造仏像では日本最古。
頭の螺髪はほとんどとれてしまっている。
頬や胸が豊かに張った典型的な白鳳時代の仏像。
四方を四天王像が取り囲む。

奈良の旅、二日目_d0037233_151796.jpg
奈良の旅、二日目_d0037233_1512556.jpg


東西二つの三重の塔がある。
創建当時の東西両塔がそろって残っているのは、
当麻寺だけとのこと。
天平時代に建てられ、国宝となっている。
本年秋には開扉されるようだ。

奈良の旅、二日目_d0037233_15477.jpg


さて今回当麻寺を訪れる一つの目的は
花の女王、牡丹の花を観賞すること。
先ず奥院へ向かう。
広い庭園に所狭しと牡丹の花が咲き誇っている。

奈良の旅、二日目_d0037233_1572317.jpg
奈良の旅、二日目_d0037233_1575226.jpg
奈良の旅、二日目_d0037233_15865.jpg
奈良の旅、二日目_d0037233_1582015.jpg
奈良の旅、二日目_d0037233_1583514.jpg
奈良の旅、二日目_d0037233_1585181.jpg
奈良の旅、二日目_d0037233_1591535.jpg


続いて西南院へ入る。
江戸時代に作庭された池泉回遊式庭園があり、
山裾より様々な樹木を植え、段刈込をし、
自然的な景観を整えている。
水琴窟もある。
牡丹と石楠花が満開を迎えている。

奈良の旅、二日目_d0037233_15162316.jpg
奈良の旅、二日目_d0037233_15163870.jpg
奈良の旅、二日目_d0037233_1517015.jpg
奈良の旅、二日目_d0037233_15171514.jpg


ここで昼の時間、昼食の予約を入れておいた
塔頭の一つ、宋胤院へ。
茶がゆを中心とした料理、予約が必要。
庭を観ながら、座敷で食事。
落ち着いた雰囲気がいい。

奈良の旅、二日目_d0037233_15212030.jpg


茶花の庭があり、自由に見学できる。
山野草がいろいろとみられる。

奈良の旅、二日目_d0037233_15223693.jpg
奈良の旅、二日目_d0037233_15225762.jpg

Commented by banban0501 at 2010-05-05 17:14
ボタンを保護するために傘が立ててあるっていうのが
とても 珍しいですね

今回の旅行は やはり仏像めぐりツアーですか?

奈良は近いのに いったことがないお寺が
いっぱいあり 當麻寺もその一つでした

ここで楽しませていただきますね~ 
Commented by semineo at 2010-05-05 23:26
こんばんは
平城遷都1300年の奈良の旅、
新緑の奈良を満喫ですね。

数年前に吉野山の桜を見に行った時、28日の行程は行った事があります。
仏像に詳しいwatanabeさんにはうってつけの奈良ですね。
花好し、お料理好しで羨ましい旅です。
Commented by toshi-watanabe at 2010-05-07 16:13
banbanさん、

傘は日除け、風除けですね。
牡丹園は一面傘の花が咲いたようです。
当麻寺の牡丹は有名です。
各塔頭の庭ごとに牡丹園があり、
当麻寺だけで、おそらく7カ所以上
牡丹園があるのでは。

今回の旅は仏像と牡丹、それに平城宮跡。
Commented by toshi-watanabe at 2010-05-07 16:15
semineoさん、

新緑の奈良を満喫してきました。
交通の便に難がありますが、
奈良を歩くのは大好きです。
京都とはまた違った趣がいいです。

とにかく奈良は仏像の宝庫。
まだまだ見るべき仏像があります。
by toshi-watanabe | 2010-05-05 15:23 | 旅行 | Comments(4)

日々見たこと、 感じたこと、気づいたことをメモする


by toshi-watanabe